
楽器日誌
鍵盤蓋での指づめ防止をしたいρ(・ω・、)
あけましておめでとうございます! 矢田です(*・∀・)ノ
皆さんはお正月どのように過ごされましたか??
私は近所の神社へ初詣へ行ったくらいで、特に出掛けておりません(-ω-;)
というのも、年末に『ニンテンドー スイッチ』を買いまして、ずっとゲームしておりました。
プライベートも仕事も楽しく!をモットーに今年も精進してまいりますヽ( ´▽)ノ
今年もよろしくお願いしますm(..)m
・
・
・
・
本日は、フィンガードをご紹介します。
フィンガード(鍵盤蓋開閉補助具)
アップライトピアノの蓋は閉める際に勢いよく閉まって指を挟みそうになった!挟んでしまった!ということがあると危険ですよね。
最近の機種では初めから蓋がゆっくりと閉まるように『ソフトランディング』が搭載されている事もありますが、アツタ楽器にも多数置いている中古ピアノにはあまりついていません。そのようなピアノのために後付けが出来、シールで取り付けも簡単に行うことが出来るのがフィンガードです。(ソフトランディングを詳しく知りたい方はコチラの記事→『付いていると安心!「ソフトランディング」』)
※一部取り付けが出来ない蓋もあります。(グランドピアノタイプ、スライド式、折りたたみ式など)ご使用の楽器をお確かめください。
お子さまも安心してピアノの練習が出来るように、選んでみられたらいいかもしれませんよ!
---------------------------------------------
インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/atsutagakki/
↓ピアノ用語集はこちら!
http://atuta.net/glossary/glossaries
↓試弾できる!アツタピアノ在庫一覧
http://atuta.net/menubook/menubooks
↓ピアノ選びのQ&Aページ
http://atuta.net/question/questions
↓お客様の声
---------------------------------------------