楽器日誌
【金管楽器】緑色のサビを落とすには?
こんにちは!岩崎です!
主に古い金管楽器やサックスなどにあらわれる、緑色のサビ。なんだかカビみたいで見た目が良くないですよね。。。
その緑色のサビの正体は、「緑青(ろくしょう)」とよばれるものです。金管楽器の管体の材質は「真鍮(しんちゅう)」といって、銅と亜鉛を混ぜた合金。その真鍮の中の銅が酸化することにより生成されるのが緑青。メッキやラッカーがしっかりかかっている部分には発生しませんが、古い楽器や傷の付いた楽器の表面塗装が剥がれ、管体材である中の真鍮が 出てきた時に発生しやすくなります。
発生してしまった緑青は、研磨剤の入ったお手入れ用品で磨くことで改善されます。アツタで取り扱いの商品の中では、ヤマハ メタルポリッシュ がお勧めです。ただしこのメタルポリッシュは、研磨効果が強いため塗装が残っている部分に使用すると塗装が剥げてしまいます。塗装が剥がれてしまっては、新たな緑青が出てきてしまう恐れがありますので、メタルポリッシュをご使用の際は緑青の発生している部分のみに付けるようご注意ください。
緑青は人体には無害とされていますが、念のため手についてしまった際は念のため洗うようにしてください。
アツタ楽器は、「キャッシュレス・ポイント還元事業」の登録加盟店です!
期間中、キャッシュレス決済でのお買い物がお得に!詳しくはコチラ。
松江市、出雲市、大田市、雲南市、奥出雲町など、島根でピアノ・管楽器の購入、修理のご相談は是非アツタまで!
皆様のご来店・ご相談を心よりお待ちしております。
---------------------------------------------
--------------------------------------------
↓各種楽器買い取りも行っております。
--------------------------------------------