楽器日誌
変わり種、「トランスアコースティックピアノ」
こんにちは!岩﨑です。久々に用語解説、いってみましょう!
今回はヤマハから出ているちょっと変わったピアノ、「トランスアコースティックピアノ」。
一般的にアコースティックピアノは、弦の振動が響板に伝わり音が響きますが、トランスアコースティックは、電子音を振動に変換して響板に伝える技術です。 ピアノの響板がスピーカーとなり電子音を奏でる事が出来、通常の電子ピアノと違い、アコースティックな響板を使用することで、ピアノ全体が共鳴するアコースティックならではの豊かな響きが生まれます。
トランスアコースティック時は、電子ピアノの様に音量調節が可能。もちろん通常のアコースティックピアノとしても使用できるので、時間帯や生活シーンに合わせて使い分けが出来ます。(トランスアコースティック時には、弦を打った生の音色ではなく電子ピアノの音色となります)
ピアノ技術の進歩を感じられる一品ですね~。
↓ヤマハ トランスアコースティックピアノ商品ページはコチラ!(外部サイト)
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/transacoustic/
松江市、出雲市、大田市、雲南市、奥出雲町など、島根でピアノ購入、修理のご相談は是非アツタまで!
皆様のご来店・ご相談を心よりお待ちしております。
---------------------------------------------
インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/atsutagakki/
↓ピアノ用語集はこちら!
http://atuta.net/glossary/glossaries
↓試弾できる!アツタピアノ在庫一覧
http://atuta.net/menubook/menubooks
↓ピアノ選びのQ&Aページ
http://atuta.net/question/questions
↓お客様の声
--------------------------------------------