
楽器日誌
ピアノと温度湿度計
こんにちは、太田です😀
先日お客様のところへピアノメンテナンスにお伺いしました。
ピアノを設置されているお部屋では石油ストーブで暖をとられているとのことで、湿度は冬の気候の割に程よい設置環境でした。
しかしながらストーブを使用されていない時との温度湿度差が大きいので、ピアノの部品は動きが鈍くなっており、1ヶ所は音が鳴りにくい状態に・・・
部品の交換を行い、スムーズに動くように✨
これからは晴れた日はたまに屋根を開けていただいたり、除湿器設置を検討していただくようお話しさせていただきました。
上記画像のように、ピアノの近くに温度湿度計があると尚良しです👍
皆様もぜひ、ピアノの環境管理に使用してみてください~
お気軽に問い合わせできるメールフォームは↓こちら!
お電話からのお問い合わせは↓こちら!
LINEからのお問い合わせは↓こちら!
★試弾できるピアノ在庫リストは↓こちらから!
★試奏できる管楽器在庫リストは↓こちらから!
---------------------------------------------
松江市、出雲市、大田市、雲南市、奥出雲町など、島根でピアノ・管楽器の購入、修理のご相談は是非アツタまで!
皆様のご来店・ご相談を心よりお待ちしております。
---------------------------------------------
↓お電話/メールからのご注文も承ります!詳しくはこちらをクリックorタップ!!
---------------------------------------------
各種SNSでも最新情報をお知らせしております!
↑ぜひ、「いいね」をお願いします!
--------------------------------------------
↓各種楽器買い取りも行っております。
-------------------------------------------