
楽器用語集
コンペンセイティングシステム
ユーフォニアムに採用されているシステム。
通常、4番バルブを押した状態では、全体的に音程が高くなります。その音程を補正するのがコンペンセイティングシステムです。
息の通る管の配置を独特のものにすることで、4番バルブを押した時に、1-3番の運指はそのままで低音域の音程が良く吹けるようになる為、替え指を考えなくても低音域の速いパッセージが吹けるため、大変便利な機構です。
ただし楽器は少々重くなり、吹いたときの抵抗感も増す傾向があります。
関連する他の用語
楽器でお困りなこと、何でもご相談ください。
PRODUCTS商品
SERVICESサービス
CONTENTSコンテンツ
SHOP店舗情報

アツタ楽器
島根県出雲市渡橋町1210
TEL. 0853-22-7322
FAX. 0853-22-7860
営業時間:月~金 12:00~19:00
土日祝 11:00~19:00
定休日 :毎週木曜日