
楽器日誌
楽器日誌
【お客様の声】テナーサックスご購入!

こんにちは、太田です!先日テナーサックスをお迎えされたお客様をご紹介いたします! テナーサックス SELMER(セルマー) SA-80Ⅱ 言わずと知れた名器です!!店頭に並んでいると直・・・
ピアノ
2022年6月28日
SELMER(セルマー) B♭クラ 「MUSE」期間限定展示

こんにちは!岩﨑です。セルマークラリネットの最新機種、「MUSE(ミューズ)」が急遽、短い期間ですが展示できる事に!B♭クラリネット SELMER(セルマー) MUSE(ミューズ)「ダイレ・・・
管楽器
2022年6月25日
SAXメンテナンス用品ご紹介!パッドガード!

こんにちは!矢田です湿気が多くなる梅雨から夏のこの時期になると、特にサックスの方から● タンポがベタついて開かない● 特定の音が出ない、出しにくいこういった症状で修理のお問合せをいただくこ・・・
管楽器
2022年6月22日
トロンボーン試奏レビュー2!

こんにちは、岩﨑です!今回は、トロンボーンの楽器試奏レビュー第2弾ををお届けしたいと思います!↓これまでの試奏レビュー記事はこちら!・サックス編①・サックス編②・サックス編③・サックス編④・・・
管楽器
2022年6月21日
【新入荷】アップライトピアノ ヤマハ U30A

こんにちは、太田です☆先日、新たに中古ピアノが入荷しましたので入荷調整を行いました。 YAMAHA(ヤマハ)U30A 広い響板面積と長い弦長を持つ背の高さ131cmのモデルで、表現豊か・・・
ピアノ
2022年6月20日
ATSUTA NEWS Vol.13

マウスピース選びの基本!金管楽器編管楽器を演奏する上で、楽器本体の次に重要になってくるのが「マウスピース」。音の入り口であるマウスピースによって、息の入り方や音色、響き方などが大きく変化し・・・
ATSUTA NEWS
2022年6月18日
トロンボーン入荷のおしらせです!

こんにちは!矢田です(*'▽') XOトロンボーン入荷しました! テナーバストロンボーン1236L-Oオープンラップのテナーバストロンボーンです。「通常演奏時(Fレバーを押さない時)の、よ・・・
管楽器
2022年6月15日
【お客様の声】カワイHA-20修理・メンテナンス

こんにちは、太田です☆先日、ピアノの定期調律・調整に出かけてきました。 湿気の影響と長年メンテナンスしていなかったピアノを楽器としてまた使用できるように作業したのがおよそ3ヶ月前・・・今回・・・
ピアノ
2022年6月14日
トロンボーンフェア2日目!

こんにちは!岩﨑です。本日は、「グローバルトロンボーンフェア」2日目!展示場の様子は↓こんな感じ!! フェア2日目の今日は、若狭和良先生によるトロンボーンクリニックを開催!さらに15:00・・・
管楽器
2022年6月11日
6月10日11日12日開催!グローバルトロンボーンフェア 展示モデルお知らせ

6月10日から12日!グローバルトロンボーンフェア開催♪詳しくは↑こちらをクリックorタップ! 試奏可能展示モデルをご紹介します!XO(エックスオー)テナートロンボーン1634RGL-LT・・・
管楽器
2022年6月8日
【お客様の声】ヤマハU1G修理・メンテナンス

こんにちは、太田です♫先日、お客様のピアノ修理・メンテナンスを行いました。ご両親の昔使っていたピアノをこの度お子様が使われる、ということでいただいたご依頼です。 御年40歳は経っているピア・・・
ピアノ
2022年6月7日
人気上昇中!ヤマハクラリネット新入荷!

こんにちは!岩﨑です!近年プレイヤーから再評価されているYAMAHA(ヤマハ)クラリネット。先日モデルチェンジを果たした新たな仕様のSEVmasterが新入荷です。YAMAHA(ヤマハ)Y・・・
管楽器
2022年6月4日