
楽器日誌
楽器日誌
フルートの構造。「カバードキィ」「リングキィ」

こんにちは!岩﨑です。今日は、フルートの構造の違い、「カバードキィ」と「リングキィ」について! フルートの中でもキィの形状に違いのあるものがあります。↑写真左が「カバードキィ」。写真右が「・・・
管楽器
2019年9月22日
オーボエ マリゴ901入荷しました!

こんにちは!矢田です(*´ω`)ノ 【オーボエ マリゴ 901】マリゴ社の看板ともいえるモデル。その「ダーク&メロウ」なサウンドは、901の最大の魅力であり、世界中の奏者から愛され続けてい・・・
管楽器
2019年9月20日
セルマーサックス SERIE2,3 違いは?

こんにちは!岩崎です。先日、Selmer(セルマー)のアルトサックス、SA-80Ⅱが入荷しました!(商品ページはコチラ)サックスのメーカーの中でも特に人気のあるSelmer(セルマー)です・・・
管楽器
2019年9月16日
サックスの選び方!クラシック向き?ジャズ向き?

こんにちは!岩崎です。管楽器は、以前取り上げた「素材の違い」だけでなく、構造の違いでも音色や演奏性が異なってくるのですが今回は「サックス」に焦点を当てて構造の違いをご紹介いたします。管楽器・・・
管楽器
2019年9月7日
気軽に始められる管楽器!ヴェノーヴァ♪

こんにちは!矢田です(*゚∀゚)ノ 本日は新しい形の管楽器、ヴェノーヴァのご紹介! ヤマハ Venova(ヴェノーヴァ) YVS-100もっと気軽に、もっと自由に、音楽を遊ぼうVenova・・・
管楽器
2019年9月6日
Qフルートの材質の違いとは?

こんにちは!岩崎です。今日はフルート選びに関するこちらの話題!「フルートの材質の違いって?」フルート作りには洋銀・白銅、銀、金、グラナディラ(木材)などが使われ、それぞれに異なる音の特性を・・・
管楽器
2019年9月1日
管楽器の修理も行います!

こんにちは!矢田です|・ω・)ノ アツタ楽器では管楽器修理も行います♪本日は受付方法をご案内いたします!STEP.① 受付楽器店にてお預かりいたしますので、まずはお気軽にお持ちください。気・・・
管楽器
2019年8月30日
金管楽器の素材の違い!イエローブラス/ゴールドブラス?

こんにちは!岩崎です。楽器選びの疑問の中から、今日は特に金管楽器に関係が深いこちらの話題。Qイエローブラス/ゴールドブラスの違いとは?管楽器の音色を作る要因は様々ありますが、大きな違いとし・・・
管楽器
2019年8月26日
管楽器の選定品とは?

こんにちは!矢田です(*^^)ノ 管楽器の『選定品』とは何なのか、ご説明しようと思います。上記↑の写真の様に選定書(選定証明書)などが付いている楽器があります。これは、プロの楽器演奏者の方・・・
管楽器
2019年8月23日
管楽器選びの疑問!「どんな価格を選べば良い?」

こんにちは!岩崎です。管楽器を買おう!と思っている方で「どのくらいの価格のものを選べば良いか?」と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?楽器の種類やメーカーによって価格帯は様々で・・・
管楽器
2019年8月13日
管楽器の買取も行います!

こんにちは!矢田です(`・ω・)ノ アツタ楽器では管楽器の買取も行っております。今回は買取の受付方法をご紹介します♫STEP.① 査定お申込店頭にて受付をいたします。 《持ってきていただく・・・
管楽器
2019年8月7日
ハンドクラフトのピッコロが入荷!

こんにちは!岩崎です。ハンドクラフトのピッコロが本日入荷しました!!YAMAHA(ヤマハ) ハンドクラフトシリーズ YPC-81独自の管体テーパーとトーンホールポジションによる正確な音程で・・・
管楽器
2019年8月3日