楽器日誌
吹奏楽(ブラスバンド)から見たフルート
こんにちは!岩﨑です。
勝手にシリーズ化している、「吹奏楽」という音楽ジャンルを入り口にした管楽器の見方、選び方をご紹介する「吹奏楽から見た○○」シリーズ、今回はフルートについてのことを調べてまとめてみましたのでよろしければご覧ください。
↓これまで取り上げてきた楽器はコチラ!
吹奏楽(ブラスバンド)から見たフルート
フルートは、吹奏楽アンサンブルの中でも高音域を担当する木管楽器で、主にメロディラインを担当する花形楽器の一つ。華やかな音色や機能的な運指性能を活かした表現力で様々なソロパートのを担います。
メロディラインの他には「鈴の音色のような」とか「小鳥がさえずるような」とも表現されるアクセントを与える装飾的な役割や、パートに分かれて他の楽器とメロディラインをつなぐ役割も持っています。最も一般的で多く使われるのはC管フルートです。
「吹奏楽」から考えるフルート選び
吹奏楽に求められるフルートの選び方を考えてみましょう。まずはメロディ担当としての「音の華やかさ」や「表現力の柔軟性」、また他の楽器とのつなぎ役としての「調和のとりやすさ」が重要な要素になってきます。フルートの材質や仕上げは数多くありますが、これらをバランスよく満たしている「銀製」の楽器が人気。
各メーカー「頭部管」「管体」「キィ」に部位を分け、洋銀(洋白/白銅)や銀などを組み合わせて機種をモデリングしており、銀の部位がより多ければ抵抗が強く表現力豊かに、より少なければ鳴らし易い反面表情を付けるのは難しくなってきます。より「総銀」に近い仕様の楽器が吹奏楽やクラシックの奏者さんに人気となっています。
「吹奏楽」におすすめなモデルは?
C管フルートの吹奏楽におすすめなモデル5選をご紹介いたします!
YAMAHA(ヤマハ)YFL-312
YAMAHA( ヤマハ) のエントリーユーザー向け、スタンダードシリーズの1本。頭部管が銀製、その他の部位は白銅製銀メッキ仕上げとなっています。
吹きやすさを重視したCY頭部管、組み立てがしやすいアジャストマークの採用など、初心者の方に優しい作りとなっています。頭部管素材に銀を使用することで、より本格的な音色をお楽しみいただけるワンランク上の入門モデルです。
YAMAHA(ヤマハ)YFL-517
ヤマハハンドメイドフルート「イデアル」の仕様や演奏性を引き継いでコストダウンされたプロフェッショナルシリーズ「フィネス」の1本。頭部管が銀製、その他は白銅銀メッキ仕上げです。
フィネスシリーズはAm頭部管を採用し、より重めの吹き心地になっていますが、抵抗感を利用しての音色のコントロールがしやすくなっており、スタンダードシリーズよりもより深くまで演奏表現を追求して演奏をお楽しみいただけます。部活動で使用されるのであれば、これくらいのスペックからご検討いただけるのが良いかと思います。
Altus(アルタス)A1007
国産フルート/ピッコロメーカーAltus(アルタス)のスタンダードシリーズの管体銀製モデル。頭部管、管体が銀製で管体リングとキィが白銅製となっています。
アルタスのフルートの特徴は、「アルタススケール」と呼ばれる独自の音程基準が採用されていること。Cisの音孔は全モデルハンダ付けされており、より理想的な音程感を実現しています。明るく煌びやかな音色で、演奏者から外に向かって音の広がりを感じられる吹き心地をお楽しみいただけます。
Muramatsu(ムラマツ)GX CCE
国産ハンドメイドフルートの代表的なメーカー、Muramatsu(ムラマツ)フルートの1本。頭部管・管体が銀製、キィメカニズムは洋銀製銀メッキ仕上げです。
ムラマツフルートは、出雲の吹奏楽ユーザーさんから絶大な人気と信頼を集めており、指導者の方も愛用していることが多い高品質なハンドメイドフルートです。
他のメーカーにはない少しヘヴィでダークな音色が特徴的で、しっかりと息が入るのでどの音域でも音痩せせず力強いサウンドをお楽しみいただけます。音量も大きく、広いホールの中でもしっかりと音を飛ばすことができます。
Muramatsu(ムラマツ)GX CCEの商品ページはこちら!
Muramatsu(ムラマツ)DS RCE
ムラマツフルートの総銀製モデル。リングキィ/オフセットのキィメカニズム搭載のモデルです。
総銀製による柔らかく明るい音色と、幅広い表現力を持った1本です。リングキィ使用のため、音孔を確実に塞ぐ技術が必要ですが、指先で息の流れを感じられるためカバードキィでは実現できない表情豊かな演奏表現をお楽しみいただけます。より本格的な演奏性能と音色を求められる方にぜひおすすめしたい1本です。
Muramatsu(ムラマツ)DS RCEの商品ページはこちら!
まとめ
「吹奏楽(ブラスバンド)」という音楽ジャンルを入り口とした、フルートの考え方、選び方、お勧めモデルをご紹介させていただきました。内容をまとめると↓こんな感じ。
・吹奏楽では、主にメロディラインを担当する花形楽器。楽曲に装飾をつけたり、アンサンブルの繋ぎ役としての役割もあり幅広い表現力が魅力。
・華やかな音色と表現力の高さから銀製のフルートが人気。本格的な演奏と音色を楽しむならより銀の使用部位の多いモデルを、コストダウンをするなら頭部管だけでも銀製のものがオススメ。
材質の組み合わせやメーカーの豊富さで様々なモデルが選べるのがフルートの良さですね。違いを店頭で体感して、より良い1本を探しましょう!
↓これまで取り上げてきた楽器はコチラ!
また、とりあえず楽器を持っていみたい・・・という方には特価商品や中古楽器もおススメです。
↓人気モデルやレア物、お買い得な中古楽器など、アツタ楽器で試奏できるフルート在庫リストはコチラ!
在庫リストは随時更新しておりますので、気になるかたはぜひチェックしてみてください!
↓中古管楽器の買取や下取りも行っております!
皆様の楽器選びの参考になったり、音楽を好きな方が少しでも楽器に興味を持っていただけるきっかけになれば幸いです。
試奏のご予約やお問い合わせ等、お気軽にどうぞ!
お気軽に問い合わせできるメールフォームは↓こちら!
お電話からのお問い合わせは↓こちら!
LINEからのお問い合わせは↓こちら!
★試弾できるピアノ在庫リストは↓こちらから!
★試奏できる管楽器在庫リストは↓こちらから!
---------------------------------------------
松江市、出雲市、大田市、雲南市、奥出雲町など、島根でピアノ・管楽器の購入、修理のご相談は是非アツタまで!
皆様のご来店・ご相談を心よりお待ちしております。
---------------------------------------------
↓お電話/メールからのご注文も承ります!詳しくはこちらをクリックorタップ!!
---------------------------------------------
各種SNSでも最新情報をお知らせしております!
↑ぜひ、「いいね」をお願いします!
--------------------------------------------
↓各種楽器買い取りも行っております。
-------------------------------------------