
ピアノの始め方 Q&A
家をリフォームするので、ピアノを預かってもらえませんか?
移動の相談は楽器店にと直ぐにピンとくる方が多いですが、預かりとなるとどこにお願いしたら良いの?と悩まれるのでは?
アツタ楽器では、ピアノの運送会社さんに保管を依頼しています。
保管料は、アツタ楽器がお世話になっている運送会社さんではアップライトピアノ場合、月額¥4,000(税抜)でお受けしています。
※ピアノの設置されている場所から運送会社さんまでの移動代、また運送会社さんから次の設置場所への移動代がプラスでかかります。
例:出雲市の一軒家の一階に設置されたアップライトピアノを3ヶ月保管し、また同じところへ設置する場合の料金は(2025年2月現在)
¥24,000(移動料)+¥12,000(保管料)+¥24,000(移動料)=¥60,000(税抜)
ピアノの重量や移動距離によって金額は前後しますが、おおよそこのような金額になります。
関連する質問
- 調律って必要?
- ピアノの寿命
- 塗装面のお手入れはどの様にしますか?
- 「整調」とはなんですか?
- 「音が硬く(柔らかく)気持ちが悪いのですが・・」
- ピアノの傷は消えますか?
- 子どもが蓋で指を挟まないか心配です。
- ピアノ椅子の選び方は?
- ピアノにカバーは必要ですか?
- 金属パーツのお手入れ方法は?
- 家をリフォームするので、ピアノを預かってもらえませんか?
- 「買い取り不能」なピアノって?
- 「買い取り不能」なピアノって?②
- 買取不能なピアノって?③
- 鍵盤のアルコール消毒はしてもいい?
- 【電子ピアノ】打鍵音がうるさい!
- 【電子ピアノ】ペダルが効かない
- 【電子ピアノ】スピーカーから音が出ない
- 【電子ピアノ】特定の鍵盤が強く発音される
- 【電子ピアノ】鍵盤が戻らない!
- 【電子ピアノ】修理対応できるメーカーは?
- 家に古いアコースティックピアノがあるけど使える?