ピアノの始め方 Q&A
【電子ピアノ】ペダルが効かない
電子ピアノのペダル修理問合せでよくいただく内容が、「ペダルが効かない」もしくは「ペダルを離しても音が切れない」というもの。どちらも演奏するうえではとても障害になる症状ですよね。
それって本当に故障?まずはセルフチェック!
まずはお客様でもできるセルフチェックを行ってみましょう!じつはこのセルフチェックで解決する例も多数あります!
本体を下から覗き込んでみましょう。ペダルコードが抜けかかっていたり、プラグの形状が変形しているとペダルが正常に働かないことがあります。
コード抜けやプラグの変形は、お引越しや模様替えで移動をされた際によくおこります。まずは一度プラグを抜いて針の折れや曲がりがないかも確認してください。変形したままのプラグを無理やり差し込むと、本体の受け部分も壊れてしまい症状が余計に悪化してしまう可能性があります!
↑こちらが正常な状態のプラグ。すべてのピンが真っ直ぐ立っています。差しなおす際は、プラグの向きを気を付けてしっかりと根本まで差し込んでくださいね。
修理が必要な場合は?
プラグを差し直しても症状が改善されない場合や、プラグの変形がある場合はパーツ交換が必要になります。
プラグが正常な場合、ペダル基盤またはペダルコードの受け口(ジャック)部分の交換を。
プラグの変形がある場合はペダルコードを交換します。またプラグが変形している場合、受け口も一緒に変形しているケースがあるので一緒に点検し、必要であれば交換を行います。
所要時間は30~60分程度。ご自宅にお伺いしての出張修理となります。
お問合せ、ご相談はTEL:0853-22-7322 またはコチラから。→お問合せフォーム
関連する質問
- 調律って必要?
- ピアノの寿命
- 塗装面のお手入れはどの様にしますか?
- 「整調」とはなんですか?
- 「音が硬く(柔らかく)気持ちが悪いのですが・・」
- ピアノの傷は消えますか?
- 子どもが蓋で指を挟まないか心配です。
- ピアノ椅子の選び方は?
- ピアノにカバーは必要ですか?
- 金属パーツのお手入れ方法は?
- 家をリフォームするので、ピアノを預かってもらえませんか?
- 「買い取り不能」なピアノって?
- 「買い取り不能」なピアノって?②
- 買取不能なピアノって?③
- 鍵盤のアルコール消毒はしてもいい?
- 【電子ピアノ】打鍵音がうるさい!
- 【電子ピアノ】ペダルが効かない
- 【電子ピアノ】スピーカーから音が出ない
- 【電子ピアノ】特定の鍵盤が強く発音される
- 【電子ピアノ】鍵盤が戻らない!
- 【電子ピアノ】修理対応できるメーカーは?
- 家に古いアコースティックピアノがあるけど使える?