ピアノの始め方 Q&A
【電子ピアノ】特定の鍵盤が強く発音される
電子ピアノのタッチ感知の仕組みは?
ヤマハのYDPシリーズ(アリウス)やCLPシリーズ(クラビノーバ)を例に見てみましょう
鍵盤の下には、センサーゴムと呼ばれるものが入っています。
このセンサーゴム、↓の図のように内側に2~3点の高さの異なる接点が付いています。
鍵盤を押すと・・・
センサーゴムが順番に基盤に接触していきます。この2~3点の接触する時間の間隔がどれくらいあるのかで、タッチの強弱を感知しています。間隔が長ければ音は弱く、間隔が短ければ強く発音されるというわけですね。
タッチに関係なく音が強くなってしまう原因は?
上記の症状の原因として最も有力なのが、このセンサーゴムの劣化により正しいタッチ感が測定出来ていないためです。
この場合、該当のセンサーゴムを交換する事で改善します。同じセンサーゴムの劣化が症状として、「タッチしても音が出ない」や「強く押し込まないと音が出ない」というものもあります。(「タッチしても音が出ない」症状に関しては、鍵盤の基板不良やスピーカー、アンプ部分の不良という可能性もあります)
アツタ楽器では、ヤマハ製電子ピアノ/エレクトーンの出張修理も承っております。(出張費は有料です)
鍵盤周りのトラブルは、演奏表現に直結してきますので、修理をされることをおススメいたします。
お問合せ、ご相談はTEL:0853-22-7322 またはコチラから。→お問合せフォーム
関連する質問
- 調律って必要?
- ピアノの寿命
- 塗装面のお手入れはどの様にしますか?
- 「整調」とはなんですか?
- 「音が硬く(柔らかく)気持ちが悪いのですが・・」
- ピアノの傷は消えますか?
- 子どもが蓋で指を挟まないか心配です。
- ピアノ椅子の選び方は?
- ピアノにカバーは必要ですか?
- 金属パーツのお手入れ方法は?
- 家をリフォームするので、ピアノを預かってもらえませんか?
- 「買い取り不能」なピアノって?
- 「買い取り不能」なピアノって?②
- 買取不能なピアノって?③
- 鍵盤のアルコール消毒はしてもいい?
- 【電子ピアノ】打鍵音がうるさい!
- 【電子ピアノ】ペダルが効かない
- 【電子ピアノ】スピーカーから音が出ない
- 【電子ピアノ】特定の鍵盤が強く発音される
- 【電子ピアノ】鍵盤が戻らない!
- 【電子ピアノ】修理対応できるメーカーは?
- 家に古いアコースティックピアノがあるけど使える?