管楽器の始め方 Q&A
【WEBストア】試奏/返品について
.png)
WEBストアをご利用の際の、保証書類/返品についての取り決めについては以下の通りとなります。
■保証書類について
楽器に同封している「保証書」「愛用者カード」には日付を記載しておりません。
下記の「返品について取り決め」を確認いただき、返品を希望されない場合は、購入日をお客様ご自身でご記入の上、
・「保証書」は楽器本体と一緒に保管してください
・「愛用者カード」は販売元のメーカーへ郵送をお願いいたします。
※「愛用者カード」とは?
→メーカー発行の個体/ユーザー登録のためのカードです。「愛用者カード」が期限内に販売元メーカーに届いていない場合、保証対象外となる場合がございます。必ず郵送をお願いいたします。
■返品についての取り決め
ご購入後の返品対応については、
・商品出荷から7日以内(出荷日含む)に、ご連絡の上当店まで返送ください。
※原則、期限を過ぎてからの返品については承ることができません。
・保証書/愛用者カードは、店印/製造番号以外未記入の状態でお返しください。日付の記載がされているものは返品対象外となります。
・楽器に同封の付属品は全て未開封/未使用の状態でお返しください。
・返送送料については、お客様ご負担(元払い)にてお願いいたします。
・楽器到着後、状態確認を行い、傷/凹み/駆動部の異常などの問題がなければ返金処理をさせていただきます。
※楽器の状態によっては、返品不可 または修理代金をご負担いただく場合がございます
その他、ご不明点についてはお気軽にお問い合わせください。
関連する質問
- 楽器の修理は?
- 楽器の買い取りはできる?
- ピストンのお手入れには何を使うといい?
- 【木管楽器】キィオイルの選び方と使い方
- 【金管楽器】緑色のサビを落とすには?
- 【金管楽器】抜差し管が抜けない場合は?
- 【木管楽器】タンポ(パッド)が破れた/硬くなった?
- 【金管楽器】ピストンが動かない場合は?
- 【フルート】ジョイントが固くなった場合は?
- 管楽器はアルコール消毒できる?
- 【木管楽器】スワブが詰まったら?
- 【木管楽器】マウスピースの交換時期はある?
- 【金管楽器】マウスピースの交換時期はある?
- サックスの置き方は?
- クラリネットの置き方は?
- フルートの置き方は?
- トランペットの置き方は?
- トロンボーンの置き方は?
- ホルンの置き方は?
- ユーフォニアム、チューバの置き方は?
- 【WEBストア】試奏/返品について


